どうも、みなくさまっぷ(@minakusamap)編集部です!
今回は、南草津でお花見が楽しめるスポットをまとめてみました!
「レジャーシートを引いて、美しく咲き誇る桜を見ながら、作ったお弁当を食べる!」
これこそ、まさに至福の時間です!
ちなみに、2020年は暖冬ということもあり、例年よりも開花時期が多少早くなる予想がされています。
他にも「こんなスポット知ってるで!」や「穴場スポットを知ってる!」というのがありましたら、ぜひ教えてください~♪
情報は、随時追加していきます!
矢橋帰帆島公園
「矢橋帰帆島公園」は、高さ10メートルの大きいジャングルジムからアスレチックや長いすべり台もあり、お子さんに大人気の公園です。
また桜が美しく咲き誇るスポットもあり、そこにレジャーシートを引いてお花見を楽しむ人で例年賑わっています。
週末には、結構場所取りが大変になるぐらい人気だったりします。
お花見を楽しみながら、お子さんを公園で遊ばせられるので、とてもオススメですね♪
住所 | 滋賀県草津市矢橋町2108 |
営業時間 | 6:00〜21:30 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自動販売機 | あり |
アクセス | 【バス】 ・JR草津駅西口より近江バス 浜大津、石山駅、瀬田駅行き「矢橋」下車、徒歩約10分 ・JR南草津駅より近江バスイオンモール線(草津総合病院経由)「矢橋」下車、徒歩約10分 |
【 車 】 名神高速道路 瀬田西IC または 草津田上IC から約15分 |
ロクハ公園
「より親しみのもてる公園づくり」を目指して作られたロクハ公園。
お子さんが遊べる遊具だけでなく「動物の飼育」をはじめ「ジャブジャブ小川の流れや池等を活用して生物の生息環境を再現」するとともに、環境教育や自然観察会などの学びの場を提供しています。
例年、公園内の多目的広場では、レジャーシートを引いてお花見を楽しむ家族連れの方で賑わっていますよ~!
住所 | 滋賀県草津市追分7-11-2 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料(※7月1日~8月31日の間は有料) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
自動販売機 | あり |
アクセス | 【車】 国道1号線に出る、草津3丁目「草津電気」の交差点を東へ(大津方面からの方は右折、守山・栗東方面からの方は左折)道なりに進む。橋を渡り、新幹線の高架をくぐり、1つ目の信号「青地町」を右折 道なりに約1,000m、坂を上がっていくと「ロクハ公園」。 |
【バス】 JR草津駅東口発 「ロクハ荘 青地西」行き 終点下車(260円) |